2011年2月10日木曜日

マーちゃん




近くに居た叔父が、突然逝った



いつも、元気で笑顔な人
 お祭り好きで、いつも賑やかな人


カラオケも何時でも何処でも平気で
北島三郎の「祭り」を歌ってた^^



 熱い人で、いや〜!血の気も多かった^^

昔、トラブルを助けてもらった事もあった
三回ある^^




ゴルフが、上手かった、大好きだった
 スイングもカッコ良い
良く一緒に連れて行ってもらった
1から10まで教わった。


カッコ良かった

俺にも同じ血が流れていると思うとすごく嬉しい
 全然およばないけど


まーちゃんのような男に少しでも近づけるように!!
これから、頑張って行こう

遅すぎるけど、、、
葬儀の時あらためて、マーちゃんに教えられた。


 


マーちゃん、今迄、有難うね。

 










2011年1月30日日曜日

夏!先取り.....早すぎ(^^)


                                      お店に新しい写真のパネル飾りました。
                                              鮮やかなひまわり!


友人が撮った物です。






                                              見ると気分上々に(*^^*)
                  お店にいらしたら、ちょっと気にして見て下さいーーーーーーーーー!

2011年1月13日木曜日

腕上げたでしょ!!

どうですか、手持ちでここまで映った。
普通なのかな??

コイツには......三日連続からかわれてます.


2011年1月10日月曜日

新年おめでとう、カワセミ君^^



今朝の散歩中に撮ったどー

今年は、初対面!
だいぶ俺に慣れてきたかな〜?

今日は、近くに寄っても、しばらく逃げないで居てくれた。




10分位一緒でした^^

100枚くらいとって、ベスト3ショット



 水に飛び込んだ瞬間撮ったが・・・ぼけぼけで駄目だ、
動くと腕がついていかない・・・ 



2011年1月5日水曜日

こんな写真二度と撮れないかもな〜


またまた!!またまた!!

良い写真!!

良い写真撮れました〜〜〜〜〜〜

ゆっくりジックリと見て!下さいよ〜

写真は、クリックして拡大して下さい


でわ!



 逢いたかったよ
ATASHIも




  
KIMIがそばに居る
KIMIの温もりを感じる

  






 約束だよ〜

結婚しようね










 ORE幸せ〜〜〜〜〜っす

 いいでしょう〜〜

ねぇ〜今、見てたでしょ!!
 






文化の違いでしょうか、
このコロから、レディの扱い方は、上手いのね〜^^
何はともあれ、愛、、、、、LOVEですよねッ!



では、また〜

ニャロメ〜^^




2011年1月3日月曜日

新年おめでとうございます






今年も宜しくお願い致します


健康一番!!
健康ならば、仕事も出来る!遊びも出来る!
そして、楽しくなれる!!

 ハッピ〜〜〜〜ヨロシク!! ちょっと永ちゃん風に^^

 だから、
初詣は
 家族、また皆の健康だけは、お祈りしてます


でも、今年はまだ、初詣はしてません。

今年の正月は思い切って、高飛びしました〜
NZのオークランドの友人宅からブログアップしてます。

俺は、英語出来ないから、ちょっとストレス溜まりぎみですが


去年から写真も趣味になりつつ、、、^^
写真 を沢山撮って、

ツイッターや、Facebookにアップして楽しんでます

 一番のお気に入りの写真を紹介しながら、新年のあいさつを^^。




近所の友人の子供さん、上の写真が兄貴で、この下の写真が弟!

(兄は愛想ふりまいて可愛い。)

 綺麗な瞳がたまりません^^

(弟は、恥ずかしがって、はにかみやさんの所が、また可愛い〜。)

では、今年も宜しくお願い致します。










2010年12月25日土曜日

毎年恒例〜

年末最後の休みは武道館LIVE

水戸の地方公演もアットホームで良かったが、

やっぱ武道館!!

全然違う、、、

もう〜最高〜

フォ〜〜〜 

ここで、永ちゃんにパワーをいただき年末の忙しさを乗切ります^^。


多分ブログアップは、年内最後かも、
今年から、始めたブログですが、皆様ご清聴ありがとうございました。
では、皆様!  良いお年をお迎えください。

来年も宜しくお願いします。








 。




2010年12月15日水曜日

良く学び良く遊び・・・


忘年会 IN 阿字ヶ浦

茨城県内のあちこちの同業者の仲間達との集い^^
たまには、お泊りでゆっくりと!

われわれのこの理容業について、とことん語り合う・・・
ナンチャッテ^^






翌日午前中   空いてる時間で、

  SPACE BATTLESHIP ヤマトを見た



かなり、バカにしていて半分付き合いで見たが・・・
予想を裏切り・・・星5つ・・・あんなに泣けた映画は最近ない・・・


自分でもビックリ・・・

くさいくさい~芝居だな~と思いながら・・・泣いている自分・・・
 
 

まだまだ、
この俺には、俺にはわからない何かが、眠っている・・・
新しい発見になった^^





午後   講習会 IN 水戸


五時過ぎまで、びっちり~年内最後のお勉強

いや~~一日長かった~~


年内、あと来週の連休が最後です。


月曜は、恒例の永チャンの武道館ライブが^^一年の〆締めです。


良く学び、良く遊ぶ
     好きな言葉です!!



でも、本当は、良く遊び、もっと遊ぶ の方がもっとすき。











2010年12月11日土曜日

娘さんのお言葉!!




 20年以上同じ髪型、【真ん中わけの刈り上げだったお客様が!


20才の娘さんと14才の娘さんに



「お父さんの違う髪型見たことない」
と言われたそうです、、、




そりゃそうですよね ・・・




と言うか・・・
いくらお客様の注文とは言え20年も同じ髪型にさせていて申し訳なく思いました。



でも、お父さんって娘さんには、めちゃめちゃ弱いですよね~~



20年以上も髪型変えなかったのを、たった一言で・・・
チェンジの決断をした。
 


スゴイと思いました 。


今日は、おもいっきり変身!!娘さん喜んでくれたら嬉しいです。



2010年12月1日水曜日

ギャップ激しい・・・

                            

定休日




土浦市民会館で


午前、税務講習.衛生講習

午後、共済説明会  司会進行したりして・・・



そして・・・


夕方は、水戸の茨城県民文化センターへ移動


矢沢LIVEへ



何だか休日だったような、違うような・・・




ギャップの激しい一日





「一瞬でも良い!!チョッとのハッピーがあれば、
又、一週間頑張って走れるよね   by矢沢永吉

でも、俺・・・




結構 ですね・・・・









何時もハッピーかも^^

この日限定~久々リーゼント・・・
なんか、
髪の量が・・・
寂しくなったな・・・ 。










Inoue                       。

2010年11月24日水曜日

ある時は、pizza職人



中野君ファミリー

昨日は、雨の中・・・朝九時より、窯に火を入れ、

ピザ焼き準備~
昼から暗くなるまで、窯の前でひたすらピザ焼きに徹した休日


もう少し天気の回復が早かったら、良かったんですがネ~



夕焼けとワイン、BGMのクラプトンが、ナイスマッチ!な夕暮れ。

こんな、勤労感謝の日、良い一日でした。





2010年11月17日水曜日

緊急速報!!大遭遇!!必見!!



今日、山登りに、行って来ました。




毛無山から竜ヶ岳へ縦走

 今日の主役のはずだった、富士山^^

思いもよらない!!大遭遇があったのだ!!








ちょうど、お昼にカップラーメンを食べようとした、その時・・・


・・・・・・・・・



現れた・・・



すべての写真は、クリックするとデカアップします。

想像して、下さい・・いきなりこんなの現れたら!


(撮影は、後から来た人を許可とってからですが、最初の、先行の人を目撃した時は・・)


最初は一人だったので、マジびびりましたよ・・・マシンガンだし・・・


友人の第一声


「なっ !なんか、変なの来たんだけど・・・」


と、顔が、引きつってました・・・




俺は、絶句・・・






行き成り前触れもなく・・・現れた・・・


なんか、目の前の現実を、受け入れるのに時間がかかった・・・





フ・ル・装備だ・・・



コスプレで登山・・・・


懲りすぎてるだろ~~オイっ!!


撮影なのか・・・・・??


皆!!真剣だ・・・・・・・・・






サバイバルゲームなのか??・・・





あ~~もしかしてドッキリかよ

辺りを見回す・・・

俺達の反応をどこかで、カメラとって楽しんでるのか・・・・??



でも・・・やっぱ、本物・・・・・身のこなしが違う。

なんか、
俺達いるのに関係なく目の前でコンバットしてる・・・非現実の世界が・・





す!!すぅ!!すぅぅ!!






すっげ~~~~~~~~!

興奮した・・・

目の前の・・・

男達に心奪われた!

10分以上、目の前に繰り広げられた
 

 コンバットに俺は、興奮してた。

あなたなら、どうします~^^


皆・・・いなくなった時・・きずいた・・

ラーメン伸びてました(;;)




動画も、撮ったぞー見て!見て!







登山装備・・・勉強になりました・・・



どれほど山に行っても、

こんな動画は、おそらく二度と撮れないだろう。

なんてたって、目の前で、ですから・・・
朝霧高原毛無山駐車場(7:00)~毛無山(9:30~9:45)~~~端足峠(11:30~12:05)~~
竜ヶ岳(12:30)~本栖湖駐車場(13:15~13:30)~~
~~(MTBで移動)~~~朝霧高原駐車場(14:30) 


パラグライダーやってました。
平和です。





夏行った、南アルプスjも一望でした、
光岳 聖岳 赤石岳 悪沢岳  







友人と2人現地集合で、車二台、MTBも使い、楽しい縦走ができた。



今回の登山の

詳細は、友人のこちらのブログで
↓↓

http://yamaasobi-yamaasobi.cocolog-nifty.com/blog/2010/11/post-eb32.html




2010年11月9日火曜日

MTBシーズンへ




寒くなりましたネ~~、秋から冬へと変わるこの時期

高山は雪の気配がちらちらと・・・

季節の移り変わりと共に

私の遊ぶフィールドも高山から低山へと変わります









マウンテンバイク(MTB)の出番です~~~


冬は、くもの巣も、刺す虫も、雑草も消え気持ち良いトレールが待っているのだ^^



一まず本日、怪しい人が・・・




!なんと、チェーンソウを背中のザックに担いでいる
MTBライダー


背中にチェーンソウを担いだまま


チェーンが切れた

MTBを修理しているという、それはそれは^^珍しい写真です。>




今日は、新しいルートを開拓する任務が・・・





トレイルの立ち木をジェイソンばりに、切りきざむ^^


そして安全なルートができあがるのだ^^





得に下りは、どんなアトラクションにも負けない楽しさがあるのだ^^



自然の森や里山の中で遊ぶと・・・


あの秘密基地を作った頃の童心に返ります。






2010年11月2日火曜日

技術習得に終わりなし!

本日の定休日、水戸で1時より5時迄、みっちりとお勉強!
1日があっという間に過ぎていく、、、、


Tetsu

2010年10月27日水曜日

懲りない


車で東京を通り過ぎる事はあるが、・・・
久々、都内へ電車で遊びに行った

山ではなく、いざ都に遊びに行こうと服選び・・・

着ていく服がない


山遊び10年近くなってくると・・・いつの間にか

服が、アウトドアの物しかない事にきずく

  下駄箱を覗いても同じ・・少し考えないと^^


 後楽園、JCB ホールでsuperflyのLIVEに行ってきた。


後楽園と言えば・・・・!?





巨人!!





巨人と言えば・・・・!?






原監督だ!会いました。





原監督と言えば・・・










グータッチでしょう~~^^




そして、水道橋からすぐ近い・・・神田・神保町エリアは危険地帯です。

 アウトドアショップがいっぱいなのだ^^

 よせば良いのに・・・でも、足が向いてしまうのだ・・・







finetrackの登山用ソックス(今年のモデルから、厚手タイプが出た)と

前から、気になっていたインナーソックスを・・・

つい・・・・・買ってしまった・・・


懲りないです、こんなソックス~普段履きませんから^^


次回の山行で履こう~~^^ 楽しみ








後楽園に行く前に、丸の内で探索・そしてクアアイナのハンバーガー^^

久しぶり・・・美味かった
初めてハンバーガーが美味いと思ったのは、
10年位前に本店で食べたこのバーガーだった、感動した事を思い出す。


しかし、東京、人多すぎです~、何度行っても慣れません^^


根っからの、田舎者です~やっぱ、山が良い~^^


superfly
12月発売新曲 「Eyes On Me」 生で、聞いちゃいました

なかなか良いです、王道バラードのラブソングですよ~~~~










 、