2012年7月25日水曜日

山道具 PETZL ヘッドランプ (ペツル ティカプラス2)





ヘッドランプを新調した。


ペツル ティカプラス2
83グラム





今のままでも大きな不満はなかったが、

山での信頼性


もう少し明るく


軽量化とコンパクト化


なんと約50グラムの軽量化になった^^
これは大きいな〜




右が、今まで使っていた家電量販店で買ったヘッドランプ

山以外でも去年の震災の時もかなり活躍した。
もちろん、まだまだこれからも〜
ワンコの散歩などでこれからも現役で頑張ってもらいます。(玄関に常備)


あ〜〜〜早く山に行きたいな〜〜

そんな気にさせるヘッドランプですね〜〜〜








2012年7月20日金曜日

梅雨明けの火曜日




梅雨開けの火曜日

やったぜ〜〜〜山の頂上で迎えたぜ〜〜


のはずですが、、、



色々あって、家の駐車場の車の中で寝て迎えました(::)



気温はグングン上がり暑かったね〜〜凄かった!











皆さんこんにちは〜〜土浦ハートの井上です〜


我が家の草刈機です〜、
田舎には一家に一台が常識な必需品です〜


皆様の家はどうですか〜〜〜^^



草刈機があるかないかで、田舎度を図る、、、
なんてどうでしょうかね!?:D





朝、犬たちの散歩から始まり〜草刈りに突入〜



我が家のドッグランが、ぼうぼうの草だらけだったのです^^
炎天下の中!!

家の周りや庭も含め

10時より1時まで、3時間びっちり〜


今までにない暑さで凄かったです。

刈った草を熊手でまとめて運ぶのが、つらかった〜〜〜




しかし、暑さの中での山登りを思えばと、、、

草刈りの苦労も、訓練と思えば頑張れるのです!!


こんな、俺の性格ってどうなんだ!!おい!!




と自問自答!!




良いはずだ、、、と納得するが :D





最近自問自答が多いな〜












綺麗になったでしょ〜〜〜



遊んでばかりいると思われる所があるようなので、
ちゃんと家の事もしてますよ的なアピールなブログでした。


では又!!




2012年7月19日木曜日

焼岳(焼だけ、、、)



夜行日帰りで、、、、


焼だけ^^



日本アルプスを通じて唯一の活火山である。
頂上から煙が上がっている山は他にない。
                 By 深田久弥





写真と文は繋がりません(焼岳山頂直下)





車往復10時間かけて行ったのに、、、

焼岳だけを
往復4時間半、、、で終了〜


せっかく行ったのに、、、


上高地が、穂高連峰がスグそこなのに、、、



今になれば非常にもったいない〜〜〜〜〜が、、、
仕方ない、、、




写真と文は繋がりません(焼岳山頂直下)



どうも、ヘアークラブハートの井上です。

梅雨明け前で、不安定な難しい天気でした。


写真と文は繋がりません(焼岳山頂直下)


テント泊装備(念の為日帰り用のザックも用意)
で奥穂高岳(予報によっては登る山は変える)
へ行く予定でウキウキでしたが、










写真と文は繋がりません(焼岳山頂直下)





一度はテン泊装備で車外にでたが、、、

急遽、焼岳に日帰りに変更〜と判断する。
天候良けれが上高地まで足をのばそうと計画



次の日は天気予報の行方を見て考えようと、、



写真と文は繋がりません(焼岳山頂直下)




沢渡から、中の湯に移動し焼岳へ



案の定、天気は今一つ〜ガスで何も見えないので、ピストンで終了








頂上直下、ガスが吹き出ているのがわかります。
ガスと硫黄の臭さで、ここが活火山である事を実感できます。


岩も地熱で暖かいです。







何も見えない!やっぱ、天気は良くないとテンションあがりません


でも、さすがに北アルプス〜登山者には、若い方が目立つ!!


若者は、やっぱ清々しいですね〜〜〜


ん〜〜〜〜若い!!


お父さんの後を追うチビッ子の三兄弟^^


ん〜〜〜〜たくましい!!

ショッピングモールで見かける、甘えて泣いてる子と違うのは
どこが、どうなってこうなるんでしょうか!!

以前穂高で、ガンガン登ってくる小学生もいたのを思い出した。











こんな方も^^

ワンちゃんも一緒に、、、、かわいい〜〜


筑波山ではワンコと一緒に登る方を見かけるが、、、ココで、、、


ってな感じで10時半には終了し、沢渡に戻り温泉入り終了。


当初、天気の良さそうな山梨へ移動しようとしたが、

風呂入いって終了モードになったかな〜



テンションあがらず、、上田市の親戚宅に寄って帰路へ〜


俺は本当に山が好きなのかな??自問自答〜


まさか!

まさか!!
次の日に梅雨明けするとは知らずに、、、



やっちまったかな〜〜〜












2012年7月11日水曜日

燧ヶ岳登山 7月(オコジョと遊ぶ〜)









前日の夜11時に檜枝岐に到着、すでに友人の車が止まっていた。
ビール飲んで即寝。






こんにちわ〜ヘアークラブハートの井上です。
昨日は、久しぶりに尾瀬に行ってきた〜
正確に言うと月曜の夜出。





朝4時半起床〜5時に御池に移動していざ!燧ヶ岳へ






途中には一面ワタスゲが!!
お〜〜!!朝日に照らされ綺麗だ〜
ふわふわのワタスゲはもちろん、朝づゆで濡れたワタスゲも色っぽい^^






夢中で撮る!  この時カメラのレンズキャップをなくした。。。
やっちまった!!


引き返して探すも見つからず(::)
さっき、ネットで注文した。






ワタスゲの群生は良い!!カワイイっしょ〜





月も一緒


梅雨の合間の雲一つ無い早朝!!快晴の燧ヶ岳

やっぱ、山は早起きで登らないとネ!!







久しぶりの燧ヶ岳〜8年ぶり位かな〜
前回は紅葉時期の秋だった。

季節が違うと山も随分と雰囲気がかわる。





雪渓もまだ少し残っていました、冬のおみやげ^^

解け出した脇水が冷たくて美味しい〜






燧ヶ岳は2つのピークがありますが、向こう側が10メートル高い

尾瀬ヶ原を挟んで至仏山も見えてます






2356メートルのピークです〜

初めて尾瀬をみたのもココからだったと思う〜

秋、尾瀬ヶ原は草紅葉が金色に輝き!!
囲む山肌は、赤や黄色で額縁されて、
それは別世界の楽園に見えて、感動したのを思い出します。

下を歩くより上から見る尾瀬が好き


(尾瀬ヶ原は、時期・時間・場所を間違えると、もろ観光地になってしまう^^
暑くて、日陰がない平な木道を歩くだけで嫌になる時もあった
しかも人だらけ〜で、、、)
初めて行く人は気をつけて下さい。





まだ、朝8時前ですが、昼飯、、、そして、食後のコーヒーを入れていると、、、


待ち合わせしたかのように
ヒョッコリと顔を出して来た方が^^







うわ〜〜〜笑))



オコジョだ〜〜〜〜友人と二人ビックリ!!
カメラ片手にシャッターチャンスを狙うが、あざけ笑うように^^

チョロチョロと

最初のご対面は1mで、ニラメッコ^^二人で固まった^^




友人のカメラが捕らえた写真がコレ!
これは、凄い!!ピントバッチリ!!
しかもカワイイ〜〜^^








ピークのピークの岩の上!!で飲むコーヒーは格別だ〜

インスタントコーヒーもブルーマウンテンに変わってしまう!!




天下とったぞ〜〜〜〜
と、大きな勘違いする瞬間でもある。。。。



そして、下を見るとオコジョがチョロチョロしているのであった^^
燧ヶ岳




オコジョ行方が気になるコーヒタイムでした。





名前、、、?







言わずと知れた日光キスゲ!

予定では、大江湿原一面黄色でうめつくされているのを期待したが、
まだ少し早かったようだ、
でも、ソレ異常にオコジョが穴を埋めてくれた^^











そして、ワタスゲも良かった。









大江湿原から見ると、さっきまでオコジョと遊んだ頂上がやけに遠くに見えた。








そして、チングルマ(写真は花の後)も脇役を飾ってました。
花が咲いた後の方が有名かも〜花は似たような奴が一杯あるからかな??

(友人に教えてもらい今回完全に覚えたチングルマ)

こちらが、花




チングルマ








沼山峠に着くと、ちょうどバスが発車するところで、待ち時間なしで御池に帰る









やっぱ、最後はこれ!!プシュッ〜〜〜!!プハッ〜〜〜〜

では、又!







タイム

御池 5:05 〜〜〜 燧ヶ岳(7:35〜〜8:45)〜〜

〜〜大江湿原 10:45 〜〜 沼山峠 11:40〜〜バス〜

〜御池12:00







2012年7月5日木曜日

休憩の仕方


どうも井上でっす〜


本日、休憩時間に
カメラ片手に、プラ〜〜っと散歩に出かけた。







梅雨空の中でも、カメラ持って出かけると案外
レンズを向ける被写体は見つかるもんだな〜〜


でも、雑誌で見かけるような写真って撮れないね〜
当たり前ですが、、、


でも少しずつでも上手くなりたいな〜〜〜








本日の写真の中での自己満写真〜〜??
いや、、、満足はしてないな〜

今日撮った中から選んだいい写真です。



でも!ちょっと散歩に出てレンズ向けるだけで、気分転換には凄い効果。



では、又!