1日目はココから
5時頃に起き、朝ごはんをすませて、日の出待ちです。
夜明け、静かです
宇宙を感じる。
出ました!
日本で二番目に高い山、北岳の脇からの日の出
うわ〜〜良い感じでっす〜〜〜〜
左側がトイレと知らなければ、もっとロマンチック〜^^
朝日を浴び萌える山肌!!
一眼レフで狙う内堀さん。
100名山と100高山登頂を並行して目指しているとの事。
内堀さんと申し合わせたわけではないが、
コースが同じとあって、この後空木岳までの縦走はほぼ一緒でした。
右上!南アルプスの山々のバックに富士山の頭が!
日の出と小屋と富士山のトライアングルです。
小屋の屋根が朝日を浴び輝く
出た!出ました!!!
俺と内堀さんの
なんちゃって、ブロッケン!!
「ダダの影だっぺよ〜」
今日の稜線歩きも最高だ〜〜〜〜!!右、左、後ろ、
ドコをみても良い景色なのだ!!
特に熊沢岳の頂上〜良い感じです〜
もちろん、足元をしっかり見ないとイケマセン。
霜柱だ。
この稜線は変化が合って飽きませんね〜〜
景色も、トレイルもドンドン変化スル。
御嶽山がドーンと何時も側に
木曽殿山荘です〜
ここからの怒涛の登り返しですが
ドンドン広がる景色で飽きません、
昨日の水を背負ってたら辛いが今日は、水も少なく軽快です^^
さて、後ひと踏ん張りが面白い〜
ドコにどういう感じで登山道があるのかサッパリわからない
岩山です
内堀さんが左の尾根にみえますね〜
振り返ると登ったヤセ尾根が見える〜
よじ登ったり〜鎖や、ステップを使いながら〜
ちょっと。大人のテーマパークみたいな^^
気をつけて慎重に行きますが、
宝剣岳みたいな危険!!ってな感じではありません。
ん〜〜〜まだ、続きます
南アルプスも進むほど大きくなって来ました。
南駒ヶ岳が見えてきた〜
頂上近し!
綺麗で、稜線も楽しく歩ける山!空木岳!!
想像以上でした、この時点でお気に入りの山に追加決定です
お〜〜あれが駒峰ヒュッテか〜〜
噂通りの小じんまりとお洒落なウッドテラスが見える〜〜
空木岳の山頂でトラブル発生、、、
ビッグキャラメルを食べたら、、、
歯、、、、歯だよ、、、奥歯が取れた。。。
。。。食べなくて良かった。。。
めげずに、下る
今日は一日、歩いて入れ歯、、、違うよ、、
歩いていれば半袖の陽気!
小屋が開いてれば、
テラスでビール飲みたかったな〜〜〜〜
鐘は鳴らしたぜ〜〜っと
ふっ〜〜〜
ん〜〜良いテラスだ〜
「今回使用のザック、OSPREY「ケストレル」
SMサイズの36リットル」
テラスからは、ちょうど北アルプス、
ヤリホ〜〜〜〜が見えるんですね〜〜
テラスから頂上を仰ぎ見る
100ぱー登山のポーズ〜小池栄子に怒られたい
名残惜しいけど、小屋を後にして下山にかかります。
まだまだ、良い感じの空木岳!!
日立製作所作のオブジェだ〜〜〜!!
っと叫んでいたヒデ君
。。。
いい加減にして下さい
紅葉地帯まで、降りてきました〜
ほんとに飽きない山、空木岳〜綺麗です。
ここで、事件!
まだ、下山まで、3時間近くかかるというのに、
ヒデ君が今日分の飲料水2リットルを全部飲み干した。。。
、、、、
俺のを少し分ける〜
「水〜水〜」と言いながら、うるさいヒデ君。
紅葉が綺麗で良い雰囲気なのに、、、
しまいには、「俺には、沢の音が聞こえる〜
もうすぐ、沢だ〜〜〜〜」
と、幻聴が現れていた。。。。
危険だぁ〜〜ぁ〜〜〜
池山小屋に直行して、水場を探したがなし、、、
焦るヒデ君だったが、
池山小屋の分岐の先に水場が会った
水は細いが美味しい水で、ヒデ君も満足〜500mm一気飲みして^^
おかわりするヒデ君。
ようやく水に出会え生き返る!!ヒデ君^^
アルプスなのに、さすがにこの時期〜今日すれ違った人は
擂鉢小屋の管理者の一組2名だけでした。
山独占状態で気持ち良かった〜〜
最後まで二日間快晴で、最高の登山日和でした。
近くの、「こまくさの湯」で汗を流し
ここで再び、内堀さんと再開!
(ここで、会えないかとキョロキョロしてたんです)
じつは、ここで初めて名前を聞いたのであった。
再開出来て良かったです〜
登山友達のIKさん情報で、
伊那市の「 たけだ 」のソースかつ丼を食べに行く
ジャンボソースかつ丼のご飯少なめで注文
柔らかく、ジューシーで甘い〜美味かった〜〜〜
奥歯があれば、もっと旨かったろうに。。。。
身体に栄養を取り戻し、いざ帰宅!!
9時半頃に家につきました。
コースタイム
檜尾避難小屋6:05〜〜熊沢岳7:30〜〜東川岳8:35〜
〜空木岳(9:50−10:30)〜〜駒峰ヒュッテ(10:35−10:55)〜
池山小屋(1:15ー1:40)〜〜菅ノ台バス駐車場3:05